読む

『とっぴんぱらりの風太郎』

万城目ファンタジー初の時代物…ってところに多少躊躇したが、 なによりその厚さに一番驚いた。 746ページはかなり重い。通勤時間で読むには少々扱いに困る。 挙句、最寄り駅へ降りるときに無理やりカバンに入れようとして、 あわてて...
2013.12.27
食う

里芋とイカの煮っ転がし

ひょんなことから手に入れた泉州の里芋。 潰してコロッケなんかしてにもいいかな…と 買ったときは思っていたけれど、 めちゃうまい醤油を奈良の醸造元で買ったのを思い出し、 急遽、定番の煮物に変更。 でもって、そのまま煮込ん...
2013.12.27
参る

龍光寺(秋季大祭)

大阪と奈良の県境に横たわる生駒山脈。 その山上近くにひっそり佇む龍光寺。 干害に苦しむ民百姓を救うため、 弘法大師がこの地に八大龍王尊を勧請し、 請雨の大法を修めたのがことのはじまり。 かつては「生駒の八大さん」と呼ば...
2013.12.27
読む

『売れないものを売るズラしの手法』

長い間、奈良でお仕事をさせていただいていたこともあってか、 地方の活性化に貢献するようなプロモーション施策に興味があった。 そんなある日、テレビのドキュメント番組『ソロモン流』で フォーカスされていた殿村美樹さん(著者)を発見...
2013.12.27
参る

談山神社

桜井市の多武峰(とうのみね)にある『談山神社(たんざんじんじゃ)』は、 日本の歴史の授業でほぼ確実に教わる“大化の改新”で名高い大織冠・藤原鎌足公縁の社。 この地で中大兄皇子(後の天智天皇)と“大化の改新”の談合を行ったが故に、...
2013.12.27
食う

沖縄そば

大阪の大正といえば、なんといっても沖縄料理。 この日はいつも腹いっぱいになって結局食べられなくなる “当店こだわりの”沖縄そばを先に食べることにした。 豚のダシがきいた透明なスープは意外に後味さっぱり。 紅しょうがの辛み...
2014.09.30
読む

『ぽてんしゃる。』

“コピーの神様”糸井重里さんが インターネット上のメディアとして創刊した 「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」。 同サイトのトップページには、 糸井氏が紡ぎだしたエッセイのようなもの(コラム?)が、 一年365日休むことな...
2013.12.27
食う

セロリとタマネギのチキンカレー(自家製ラッキョウ添え)

無性に“作りたくなる”献立の一つ「カレーライス」。 いろんな食材を切って焼いて炒めて擦って、 たくさんの香辛料や調味料を使いながら、 思い描いていたお気に入りの味へ近づけていく。 まるで錬金術師が金を造り出す術を探すような ...
2015.06.15
参る

寳山寺(お彼岸万燈会)

大阪府と奈良県の境に横たわる生駒山脈。 その生駒側の山中に建つ真言律宗大本山の寺院、寳山寺。 ご本尊に不動明王、鎮守神として歓喜天(聖天)を祀る。 毎年9月23日は「お彼岸万燈会」。 奉納されたロウソクが放つ供養...
2013.12.27
食う

大豆と山菜の和風玄米カレー

ランチでたまにいくお店、お野菜ダイニング&カフェ 「SOLVIVA」さん。 比較的忙しいときの昼食にカレーを選ぶけれど、 ここの「大豆と山菜の和風玄米カレー」は、 なんとなく食欲がなくて、なんとなく疲れているときにチョイスする...
2014.09.30
読む

『友罪』

真っ先に目に入ってくる帯紙のコピー。 重い、重すぎる。もちろん質量のことではない(たしかに分厚いけれど)。 とても信頼のおける読書家(友人)の薦めがなかったら、 おそらくボクは見て見ないフリをしていただろう。 あまりの重さに...
2013.12.27
食う

釜揚げしらすとあさりのピザ

大阪は都島にオープンして間もない 「石窯和ピザ&お酒 covo(コーヴォ)」さん。 昔からあった酒専門店をリノベーションし、 2階にピッツェリアを併設したお店。 和食材を使った和風ピザをメインメニューに、 おいしい日本酒が...
2014.09.30
読む

『鸚鵡楼の惨劇』

いわゆる本格ミステリではないけれど、 いくつも張り巡らされたミスリードと ちゃんと用意されていた「どんでん返し」が なかなか楽しめた一冊。 淫靡で陰湿でドロドロした展開。 後味が悪く、救いのない結末。 こうしたイヤな...
2013.12.27
参る

薬師寺

法相宗の大本山「薬師寺」。 世界遺産である(1998年)。 特別な日(大晦日やお正月)を除けば、 普段から大勢の人がつめかけるようなことはあまりなく、 調和のとれた広い境内をゆっくり散策できる。 雄大な青い...
2013.12.27
食う

レインボーラムネ

奈良のお菓子系の商品の中で 最も手に入りづらい…と思われている イコマ製菓本舗さんの『レインボーラムネ』。 往復ハガキで予約しないとダメらしい。 たしかに、その滑らかな舌触りと ほのかに甘酸っぱい口当たりは、 これま...
2013.12.27
食う

冷やしナスのごまソース

子どもの頃はそれほど好きじゃなかった茄子。 美味しいと感じるようになったのはいつからだろう。 レンジで加熱するだけだから手軽で簡単。 水気がなくなって旨みだけになった茄子がパクパク食べられる。 さらに、茗荷の風味と食感が...
2013.12.27
参る

難波八阪神社

浪速に鎮座する社、難波八阪神社。 京都祇園の「八坂」と字の違いはあっても、 ご祭神は同じ、素盞嗚尊、奇稲田姫命、八柱御子命の三柱。 悪疫流行により牛頭天王をお祀りしたことを 創建の由緒とするところも同じ。 ただし、他の...
2013.12.27
食う

ポーク玉子

たま~に食べたくなるランチョンミート。 沖縄の人ならもっと頻繁に食べているんだろうけれど。 いつもなら酒のアテに変身してるはずが、 この日は炊きたての古代米をたらふく食べたくて、 手軽に作れる飯の友は…と考えたときに ひらめいたのがこちらの献立。
2019.08.01
参る

日御碕神社

境内を通り抜ける潮風が心地いい、朱色の桜門と社殿が鮮やかな日御碕神社。数年前、ひょんなことからご縁をいただき、以来毎年、出雲へいくと必ず立ち寄ることにしている。
2019.08.01
読む

『走ることについて語るときに僕の語ること』

今の会社に入って間もなくの頃、読書好きのMさんにお借りした一冊。たくさんの人からバイブルとされる名著であり、Mさんにとってもそんな位置づけの本なのだという。早速、数ページ読み進めてみたところ、なかなかページが進まない。結局、借りっぱなしになってしまい、Mさんが退職した今になって読了したという為体。
2019.08.01
タイトルとURLをコピーしました